2016年6月の記事一覧

 

患部=葉っぱ、背骨=根っこ。水をあげるべきなのは?

2016.06.22 (Wed)

おはようございます。 米沢の加藤接骨院・整体院です。   今日は、特殊な仕事をしていらっしゃる30代男性の方の症例を ご紹介します。 普段から重量物を身に着ける仕事で、 首、肩、背中を痛めや

続きを読む

潜在意識が体の治癒力に大きく影響!

2016.06.20 (Mon)

おはようございます。米沢の加藤接骨院・整体院です。 連日、ぎっくり腰や急性の捻挫、打撲、肉離れなど元来の専門である骨接ぎとしての業務に追われております。スポーツや農作業、草むしりなどがピークで忙しくな

続きを読む

70代男性、股関節痛および坐骨神経痛の方の症例。

2016.06.13 (Mon)

おはようございます。米沢の加藤接骨院・整体院です。 最近は忙しさにかまけて症例のまとめが出来ていませんでした。今日は、70代男性、何年も前から痛くて痺れる腰から左脚への症状についてです。 この方は、左

続きを読む

自律神経失調症の方、背骨の調整は有効です。

2016.06.07 (Tue)

おはようございます。 米沢の加藤接骨院・整体院です。   5月末の事務作業が終わりましたので、 また今日から少しずつ、臨床報告させて頂きます。   今日は、自律神経が乱れがちな、40代女性の方です。

続きを読む