胸郭出口症候群

 

このようなお悩みはありませんか?

☑ 首から肩にかけて痛みや痺れがある。
☑ 首から腕にかけて重だるい感じがある。
☑ 鎖骨から背中にかけて、何とも言えない痛みや苦痛を感じる。
☑ 吊革につかまるような動作で痛み痺れを感じやすい。
☑ 胸郭出口症候群と診断され、特に何の治療もなく経過観察中。
☑ 胸郭出口症候群と言われたが、手術はしたくない。

 

胸郭出口症候群の原因

胸郭出口症候群は、胸郭出口で筋肉や骨に、神経または血管が物理的に圧迫をうけて出る症状を指します。

斜角筋部で狭窄される斜角筋症候群、鎖骨と肋骨の間で起こる肋鎖症候群、小胸筋と肩甲骨の間で起こる小胸筋症候群があります。脇の下で痺れが出るケースも、胸郭出口症候群として位置づけ、診断するドクターもいます。

原因としては、不良姿勢で巻き肩になっているような人が多いです。

また、なで肩の女性にも多く見られるようです。

重い荷物を持つ人にも見受けられ、当院では野球選手で胸郭出口症候群と診断される患者さんも、時折見られます。

 

一般的な治療

一般的な治療としては、やはり電気治療を行い、頚部周りのマッサージと背中のマッサージを行うことが多くあります。

一時的な疼痛緩和は期待できることもありますが、中々症状改善となると、難しいケースも多いようです。

整形外科においては、痛み止めと湿布をもらい、しばらく模様をみて、改善が見られないようであれば手術も検討しましょう、ということになることが多いように見受けられます。

 

当院の治療方針

 

加藤整体院の治療としては、電気治療は低周波と、そして微弱電流を多用します。

頚部は脳にも近いので、立体動態波のような深部への電気や、電圧の高いハイボルテージ療法は、あまり使いません。(まれに使うこともあります。)当院のメイン施術であるDRT療法にて、頚椎を整える治療が、やはり有効になるのではないかと自負しております。

骨盤・背骨・頸椎を順に揺らしながら整え、第二頸椎のアライメントが整うことで、全身の筋肉がゆるみ、体のあらゆる流れが正常化の方向に舵が切られます。

その中に頸椎周りの筋肉の緊張緩和も含みますので、患部を直接マッサージすることなく、患者さんの自然治癒力を引き出すような形で症状が緩和し、一定期間で規定回数を受けて頂ければ、改善への道筋が見えてくると思います。

頚椎を整え、あとは患者さん自身の持つ自然治癒力を引き出し、安定させることが重要になるのです。

時には歪みが取れても症状が残存することもありますが、時間差で改善してくるケースもありますので、頚椎が痛くないけど腕の症状が残る、という場合でも大丈夫です。
自分自身を信じましょう。

その他、姿勢指導や枕のチョイスの仕方、首や肩を使う際の注意点など、その方のライフスタイルに合わせたアドバイスをさせて頂きます。

1度の治療で治るような症状ではありませんので、場合によっては粘り強く治療する根気も必要になります。まずは状態を診せていただき、どれくらいの期間で何回治療を受ければ、この程度まで回復できるだろう、という見立てをしますので、是非ご相談頂ければと思います。

初回に患者様に納得の出来る結果を出して差し上げること。

加藤慎也院長
加藤慎也院長

「どうすれば、早く改善されるか」というシンプルな考えのもと、日々技術の研鑽や微修正を行っております。私が一番得意とするのは、背骨矯正と患部への直接治療の併用による、痛みの除去です。手の力だけよりも、特殊な電気治療を併用すると、改善力が高くなります。百聞は一見にしかず、是非体験にいらして下さい。 加藤整体院へ初めてお越しになられる方は、初めての方へのページをご覧ください。

加藤整骨院・整体院へお任せ下さい!

交通事故専用受付時間:19時半まで 休診日:日曜日がお休みになります。

受付時間
9:00~19:00 /

土曜:9:00~14:00
祝日:9:00~12:00

※当日でない予約変更・キャンセルは、LINEより承ります。 ※お急ぎの方は、お電話でご予約・ご相談ください。 ※LINEを使用されていない方はお電話にて対応させていただきます。 ご協力の程、よろしくお願い致します。